きっかけは会社の同僚
当時の会社の同僚との雑談で、株式投資をしているという話を聞きました。
一つだけ持っている銘柄を教えていただいたのですが、それが8267イオンでした。
12万円くらいで購入しこの話をした時には15万円くらいに値上がりしていました。
さらにイオンが最寄りのお店だったので、株主優待のキャッシュバックも多くあったようです。
私は、話を聞いているときは、「ふ~ん、そうなんですね、すごいですね」といかにも興味の無いように聞いていましたが、内心は3万円も値上がりし、さらに株主優待なるものがあると知り、すぐにでも始めたくなりました。
ネットで調べる
株式投資の「か」の字も知らなかった私は、ネットで色々と調べて証券口座を開設することにしました。
一口に証券会社といっても、いっぱいあってかなり迷いました。
株主優待だけでなくIPOにもはまる
証券会社によって当たりやすい会社と当たりにくい会社があるので、複数口座を開設することにしました。
→ただ、資金が少ないので結局は効率が悪くなってしまいました・・・
投資にも色々ある
株式投資だけでなく、投資信託やETFなど様々な投資があることを知り、手を出したくなりました。
と、自分でも驚くくらいはまってしまったのでした。
今後、私が使用している証券口座や購入銘柄を紹介できたらと思います。
急に大金をかけて株式投資をするのは危険ですが、
少額で少しづつ行えば、こんなに割のいいものは無いと思います。
この株式投資をきっかけに、お金についていろいろ勉強するようになり、
【無知は一番の損】ということに気が付けたので、よかったです。
以上、ありがとうございました。
コメント