こんにちは。
にっちゃん(@M_E_N_1201)です。
最近話題のナンバーレスのクレジットカード
私は三井住友カードを作成してみました。
発行手続き
三井住友カードの公式サイトから発行手続きを行いました。

【あなたはどっちのナンバーレス?】三井住友カード(NL)三井住友カードゴールド(NL)登場
三井住友カードから三井住友カード(NL)と三井住友カードゴールド(NL)が登場。新規入会&ご利用で最大10,000Vポイントプレゼント!
名前、生年月日、住所、電話番号といった一般的な内容を入力していくだけでした。
つまづいた点はなく、長くても10分程度だと思います。
カードが届くまで
申込み
発行手続きを行ったのは、2021年9月25日(土)の午前7時過ぎです。
発行手続きと同時に、引き落とし口座を選択できます。
私はメインで使用している楽天銀行にしました。
ネット銀行であれば、申込みと同時に引き落とし口座の設定もできるので便利です。
地方銀行等、ネット銀行でなければ後日紙の申し込み用紙を郵送することになります。
また、9時から19時30分の間であれば、即時発行もできるようです。
審査完了
発行申し込みを行ったのは土曜日でしたので、週明けだと思っていました。
しかし、審査完了のメールが来たのは、申し込みからわずか3時間後でした。
1週間前後で届く予定です。
カード到着
カードが届いたのは、2021年10月1日(金)でした。
ちょうど一週間ですね。
まとめ
コンビニやマクドナルドで5%還元は大きいですよね。
メインは楽天カードで、サブとして使用したいと思います。
鳥取県の田舎在住でも、わずか1週間でカードが手元に届きました。
ノーマルカードであれば年会費はかかりませんので、コンビニをよく利用される方であれば
作っておいて損はないのではないでしょうか。
以上、ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント